ヒト、モノ、カネの情報を効率よく整理・分析・活用して経営をよりスマートに
業務効率も品質も同時に向上する新感覚のERP
製品概要
ERPとは?
- ERPはEnterprise Resource Planningの略です。
- 日本語では、「統合業務パッケージ」、「統合基幹業務システム」と呼ばれています。
- 受注・販売管理、在庫管理、生産管理、会計といった企業の基幹業務をサポートする情報システムパッケージです。
- 個別の業務を効率化するためのシステムではなく、企業全体の経営管理の視点で「すべての業務を統合管理するための仕組み」です。
ERP導入の目的・メリット
- あらゆる業務データ(人、物、金、期限など)の連携により、作業効率のアップやミスの低減につながります。
- 経営情報の整理および課題の「見える化」を促進します。
- 開発コストを抑制し、短い期間で稼働開始を実現できます。
HiMOKAの機能
HiMOKAの機能概要
- 見積から、受注、生産管理、在庫管理、請求書までの情報が連携され、集中的に管理できます。
- データ入力の無駄、ミスを減らし、IT化したプロセス管理により業務のプロセスの無駄を省き、効率化を図ります。
- ERPを運用しながらISO9001に関連したレビュー結果やその記録が残ります。
- ISO9001に関連した記録類をERPに蓄積しデータ分析や予測に活用できます。
- IT導入補助金を活用した導入では、SaaSにてご提供します
HiMOKAの主な機能リスト
販売管理(営業管理含む) | 見積もり管理、受注管理、出荷納品管理、売り上げ請求管理、入金管理、クレーム・苦情の管理 |
購買管理 | 購買依頼管理、QMSに基づく入荷管理、仕入れ請求管理、支払管理 |
在庫管理 | 棚卸し、在庫評価、在庫移動、在庫補充、社内使用在庫、セット品作成/分解、QMSに基づく顧客・外部供給者の所有物管理 |
会計管理 | 出納帳管理、現金出納帳、一般仕訳、配賦、会計レポート(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書) |
顧客・取引先管理 | 取引先管理、リクエスト管理、与信管理、キャンペーン、督促、顧客満足管理、QMSに基づく外部供給者管理・評価管理 |
生産管理 | 生産計画、生産管理、品質管理 |
その他 | ISOに基づく人の力量管理(教育訓練、資格などの管理) |
現在、IT導入補助金を用いてHiMOKAを導入される場合、販売管理、在庫管理、購買管理の機能を搭載しているもの導入していただくことになります。(2021年5月7日現在)
会計関連機能、生産管理関連機能までの導入をご検討されている場合、別途ご相談ください。
HiMOKAの特徴
導入コストが安価
- 各組織に合わせたカスタマイズ費用を含めても非常に安価に導入できます。
- 安価でもERPシステムとして充実した内容のソフトウェアです。
カスタマイズしやすい
- パッケージ版より、柔軟性の高いカスタマイズ性を持つソフトウェアです。
- 必要な機能だけを導入し、既に使っているパッケージシステムと連携させ使用しながら、段階的に当製品のシステムに移行していくことも可能です。
動作環境
サーバ:
IT導入補助金を活用しての導入は、弊社がSaaSとして提供いたします。お客様側でサーバーをご用意する必要はございません。
システムは基本的に冗長化されておりません。冗長化をご希望の場合は、別途ご相談ください。
クライアント:
- Webブラウザ(Firefox,Chrome,Internet Explorer, Edge)が動作するPC